2006年08月18日
P-oneカードシルバー(VISA Master)
ポケットカード マイルCLUB 改定のため、JALマイレージと提携しているP-oneカードを再評価します。
ポケットカードの場合、JALマイルに移行するにはマイルCLUBへの入会が必要です。
マイルCLUB 改定で参加費が必要な「プレミアムコース」が終了し、10/1受付分からはスタンダードコースのマイル交換率が変更になります。
- 現行(〜9/30)のマイル交換率
- プレミアムコース :1ポイント=10マイル(参加費 5,250円)
- スタンダードコース:1ポイント=2マイル(参加費 無料)
- 改定後(10/1〜)のマイル交換率
- スタンダードコース(ゴールド以外) :1ポイント=2.5マイル(参加費 無料)
- スタンダードコース(ゴールドカード):1ポイント=5マイル(参加費 無料)
シルバーとゴールドでは年会費や補償サービスが異なりますので、ゴールドは別にまとめてみたいと思います。
今回はP-oneカードシルバーです。
P-oneカードシルバーの概要
P-oneを含んだポケットカードが発行しているクレジットカードにはEdyが使えないという欠点があります。
直接クレジットカードで決済できず、Edy経由で払える代行収納が多い方にはつらいところです。
ポケットカードの長所は「ショッピング1%OFF」+「ポケット・ポイント」という2階建ての制度です。
さらにポケットカードでは、シルバーカード(年会費1,200円)、ゴールドカード(年会費6,000円)では利用金額1,000円ごとにポイントが1.5ポイント貯まります(一般カードは1,000円で1ポイント)。
このシルバーとゴールドの1.5倍は公式サイトでは2007年4月2日お引き落とし分までという記述があります。
ただし、この1.5倍特典は毎年限定とされていて、毎年延長されています。
また、1.5倍の特典がなくなってしまうと一般とシルバーの差が保険しかなくなってしまいます。
したがって私自身は期日どおりの終了の可能性は低いと思っています。
P-oneカードだけの特典とは毎月7日はポイント10倍というサービスです。
この特典は、2009年2月までの限定です。また、ポイント10倍の対象外となる決済があります。
現在の対象除外は以下の通りです。
- 携帯電話料金や各種通信料金
- 新聞購読料
- 電気・ガス・水道などの公共料金
- 保険商品
- 家賃
- 各種会費
- 切手・ギフト券等の金券類など
7日に限ると、ポイントが10倍で1,000円=10ポイント(マイル換算で25JALマイル ギフト券換算で40円)です。
7日以外の場合、ポイントが1.5倍になり1,000円=1.5ポイント(マイル換算で3.75JALマイル ギフト券換算で6円)です。
したがって以下の還元率になります。
通常のマイル・金券還元率
- 7日の還元率
- マイル還元率 100円=2.5マイル + 割引100円=1円
- 金券還元率 100円=4.0円 + 割引100円=1円
- 7日以外の還元率
- マイル還元率 100円=0.375マイル + 割引100円=1円
- 金券還元率 100円=0.6円 + 割引100円=1円
ショッピングリボ宣言・繰上げ一括払いの還元率を検証
P-oneカードのシルバー・ゴールドでリボまたは3回以上の分割払いの場合
基本ポイント×1.5×2となり3倍ポイントがたまります。
(毎月7日のポイント10倍分は対象にならないようです)
ポケットカードのリボ払いの場合
一般カードは実質年利12%
ゴールド/シルバーは実質年利8.4%です。
ポケットカードのゴールド/シルバーでショッピングリボ宣言します。
毎月15日に請求が確定してポイントがつきますので、16日以降にポケットのデスクに残額を訊いて、三井住友銀行にあるポケットカードが指定した口座に振り込みます。
請求確定後は利用日の翌月扱いとなりますので残額全てを支払っても1ヶ月分の金利がかかります。
年利8.4%なので月利は8.4%×1ヶ月÷12ヶ月=0.7%です。
たとえば10万円の請求の場合で試算しましょう。
ポケットの場合、ショッピングの請求額の1%が必ず割引になります。
10万円×1%=1,000円、したがって支払いは9万9千円です。
9万9千円×0.7%=693円が利息分になります。
したがって割引1,000円-利息分693円=+307円(支払い額100円につき0.3円の割引)
リボ払いの場合、ポイントが1.5×2=3倍になるため
ポイントが1,000円=3ポイント(マイル換算で7.5JALマイル ギフト券換算で12円)となります。
したがって以下の還元率になります。
リボ払い+繰上げ返済のマイル・金券還元率
- 7日の還元率
- マイル還元率 100円=2.5マイル + 割引100円=0.3円
- 金券還元率 100円=4.0円 + 割引100円=0.3円
- 7日以外の還元率
- マイル還元率 100円=0.75マイル + 割引100円=0.3円
- 金券還元率 100円=1.2円 + 割引100円=0.3円
マイル換算率
月10万円程度の決済(年間120万円)、7日にあわせた利用を月1万円(年間12万円)としてマイル換算率を試算してみると以下のようになります。
一括払いの場合
通常利用 | 108万円 | 4,050マイル 10,800円割引 |
100円=0.375マイル +1%OFF |
毎月7日の利用 | 12万円 | 3,000マイル 1,200円割引 |
100円=2.5マイル +1%OFF |
合計 | 120万円 | 7,050マイル 12,000円割引 |
100円=0.59マイル +1%割引 |
ショッピングリボ宣言・繰上げ一括払いの場合
通常利用 | 108万円 | 8,100マイル 3,240円割引 |
100円=0.75マイル +0.3%OFF |
毎月7日の利用 | 12万円 | 3,000マイル 360円割引 |
100円=2.5マイル +0.3%OFF |
合計 | 120万円 | 11,100マイル 3,600円割引 |
100円=0.93マイル +0.3%割引 |
補償サービス
カードについている補償サービスを換算します。
海外旅行傷害補償(東京海上日動の6日間フリープランより換算)
項目 | 補償金額 | 保険料換算 |
---|---|---|
死亡・後遺障害保障 | 2,000万円 | 1,880円 |
傷害治療費用保障 | 200万円 | 400円 |
疾病治療費用保障 | 200万円 | 480円 |
賠償責任保障 | 2,000万円 | 20円 |
救援者費用保障 | 200万円 | 200円 |
携行品損害保障 | 20万円 | 510円 |
合計 | 3,490円 |
国内旅行傷害補償(東京海上日動の4日間フリープランより換算)
項目 | 補償金額 | 保険料換算 |
---|---|---|
死亡保障 | 2,000万円 | 360円 |
後遺障害保障 | 2,000万円 | |
合計 | 360円 |
陸マイラー指数
以上の項目から陸マイラー指数を計算します。
カード種別 | P-oneカードシルバー 初年度 |
P-oneカードシルバー 次年度以降 |
P-oneカードシルバー 次年度以降 リボ+繰上げ一括払い |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
年会費(本人) | 初年度無料 | 0 | 1,200円 | -1,200 | 1,200円 | -1,200 |
年会費(家族) | 家族会員制度なし | 0 | 家族会員制度なし | -1,200 | 家族会員制度なし | -1,200 |
マイレージ 移行会費 |
無料 | 0 | 無料 | 0 | 無料 | 0 |
マイレージ 移行手数料 |
無料 | 0 | 無料 | 0 | 無料 | 0 |
マイル換算 | 100円=0.59マイル | 7,050 | 100円=0.59マイル | 7,050 | 100円=0.75マイル | 11,100 |
マイル換算単位 | 1,000円 -0.59×5×12 |
-35.4 | 1,000円 -0.59×5×12 |
-35.4 | 1,000円 -0.75×5×12 |
-45.0 |
割引率 | 1% | 12,000 | 1% | 12,000 | 0.3% | 3,600 |
年間移行上限 | 50,000マイル | 0 | 50,000マイル | 0 | 50,000マイル | 0 |
各種補償 | 海外旅行補償 国内旅行補償 |
3,850 | 海外旅行補償 国内旅行補償 |
3,850 | 海外旅行補償 国内旅行補償 |
3,850 |
入会・継続 ボーナス |
なし | 0 | なし | 0 | なし | 0 |
陸マイラー指数 | 22,865 | 20,465 | 16,105 |
P-oneカードシルバーのまとめ
今回のポケットカード マイルCLUB 改定で年会費のかかるシルバーをもつ意味はなくなったようです。
陸マイラー的にはP-oneカード自体の毎月7日の支払い用という位置づけは変わりません。
1回払いで一般のP-oneを7日のみ高還元率を狙うのが良さそうです。
現在シルバーをお持ちの方の場合は一般カードへの切り替えをお願いすると良いかもしれません。
2006年08月13日 修正
トラックバックURL
この記事へのコメント
明細を受け取った直後で、銀行口座からの引き落としのだいぶ前にデスクに電話して繰り上げ返済すると、大抵明細書に載っていた残高分を指定されます。
しかし、月を越した5日前後に繰り上げ返済をお願いすると、いつも概算で金額を指定され、明細書に載っていた残高+売上があがっている分よりちょっと少ないくらいの金額を指定されます。
(ちょっと少ないのは、ポイントを付けてもらうため)
後者の方が、次回の明細を見ると取られるリボの利息が少なく、もしかしたら15日締めのギリギリで入金すれば、もっと利息を減らせるのかな?と思っています。
このあたりについて考察された方がおられれば、ご教授頂けるとありがたいですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
ポケットカードのリボ払いは特殊なんですよね。
私自身はホルダーではないので聞いた話です。
間違いがあるかもしれません。
毎月15日に請求されて、ポイントがつきます。
20日前後に繰り上げ返済しておかないと翌月1日の引き落しがあるようです。
利用日から見て翌月になると金利が発生するルールのようです。
たた男さんの書き込みのパターンでは利用日がわからないので詳細は不明ですが、請求の遅い利用が翌月にあがってくる部分を支払ったために利息が少なくなっているのではないでしょうか?
お役に立てなくて申し訳ないです。
数日前に明細と一緒に『新交換アイテム』の案内チラシが入っていて「イーバンク換金:1ポイント3.5円」だったので、マイル(1ポイント2.5マイル)よりはマシですが、ジェフグルメ換金率(0.6%)に達しないので、今年度もジェフグルメに交換することになりそうです。(※マイル換金レートは、1マイル1円としています)
たびたびのご訪問ありがとうございます。
またイーバンクへの交換ができるようになったんですね。
過去に記事にもまとめましたが、ジェフグルメは額割ドットコム(http://www.nifty.com/gakuwari/)だと、
額面500円のカードが会員価格で475円になります。
送料は枚数にかかわらず、一律300円ですので21枚以上購入すると送料込みでもお得になります。
購入上限の50枚で額面25,000円分のジェフグルメを額割ドットコムで購入すると送料込みで24,050円(3.8%引き)になります。
その他のギフト券と違ってジェフグルメはおつりが出る店も多く、どちらがオトクとは一概にいえませんが、使い分けると良いのかもしれません。